雨樋は塗装するべき?

雨どい塗装 ブログ
雨樋の塗装はするべきなのか?

雨樋の材質はどのようなものがあるかご存じですか?

ほとんどのお家が「塩化ビニール樹脂」の樋を使用していると思います。

稀に、ガルバリウム、アルミ、ステンレス、銅などの金属製の樋もありますが、塩化ビニール樹脂に比べ高額なので普及率も低いようです。

この「塩化ビニール樹脂製」の樋ですが、結論からお伝えすると塗装した方が良いです。経年劣化で割れたりなど破損している場合は部分交換、もしくは全面交換が必要です。

外壁塗装のタイミングを考えると築10~15年程度のお家が多いので、この時期の樋はほとんど色褪せなど、表面の塗膜に症状が出てきます。

これを放置した場合、割れてしまったり、変形してしまい、樋を交換することになります。

業者さんによっては、築10~15年(初めての外壁塗装)では樋を塗装せず、築25~30年(2回目の外壁塗装)のタイミングで樋の交換をお勧めしている業者さんもおられます。

ただ私たちは建物の「美観」も大切にしたいと考えております。

外壁塗装も、屋根塗装も、樋塗装も、「防水」と「美観」の2点を目的としております。

その上で、建物の老朽化を防ぎ、見た目を維持し、きれいな状態で長持ちさせるお手伝いをさせて頂くのが、私たちアイホームの使命です。

雨樋は刷毛(ハケ)で塗装します。

新築時の様な光沢を取り戻し、美観を維持します。

コメント